このページでは建築及び不動産ビジネスを展開するグループ企業の近藤建設について、高齢者施設建築の特徴や坪単価などを中心に紹介します。
引用元:近藤建設公式HP(http://www.kondo-gr.co.jp/construction/)
坪単価:100万円台~
500坪の高齢者施設を建てた場合:約5億円
【管理人コメント】坪単価が100万円台と3桁なので、高い水準と言えます。ただ、専門のビル工事部門を備えているのは大きな強みです。
土地オーナーが注目すべき、近藤建設のおすすめポイントを紹介します。
近藤建設ではさまざまな福祉施設を手掛けていて、2階建ての比較的小規模なものから大規模なビル施設まで、建物の規模も施設の業種も幅広く対応できるのが特徴です。
埼玉県内の特別養護老人ホームでは多数の実績がありますし、サ高住やグループホームなども施工していて、外観デザインのバリエーションもオリジナリティが感じられます。
地元の土地活用については豊富な知見を持つ近藤建設。土地オーナーに対する提案は建設後の運用も込みで、建物完成から2年間は担当の工事監督が直接施主とコンタクトしてくれるのも安心できます。
引用元:近藤建設公式HP(http://www.kondo-gr.co.jp/construction/building-land/building/execution-result/1186/)
引用元:近藤建設公式HP(http://www.kondo-gr.co.jp/construction/building-land/building/execution-result/1199/)
引用元:近藤建設公式HP(http://www.kondo-gr.co.jp/construction/building-land/building/execution-result/1151/)
高齢者施設に建築に関連する近藤建設の口コミ評判をネットで見つけることはできませんでした。
近藤建設は上福岡で創業、60年近い歴史を持ち埼玉県西部をメインとして活動する総合建設会社です。
運営会社 | 近藤建設株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 埼玉県ふじみ野市上福岡1-14-7 |
営業時間 | 9:00~17:30 |
定休日 | 土曜、日曜、祝日 |
手がける 高齢者施設 |
サービス付高齢者向け住宅、介護付き有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、グループホーム、小規模多機能型居宅介護ホーム、他 |
設立 | 1974年 |